GUIDE&RULE

持ち物

ロハスフェスタに準備してきてね

マイ食器・カトラリー・マイボトル、マイバックをお持ちください

お皿やお箸、水筒などをご持参いただくことでゴミの量が格段に減り、CO2の排出量を抑えることができます。ご自宅からお気に入りのものを持って、オシャレにロハスグルメをお楽しみください。
また使い捨てビニール製レジ袋やプラスチック製ストローは、環境への影響を配慮して、会場での使用を差し控えております。エコバック・マイストローをご持参いただき、ロハスフェスタをお楽しみください。

エコリサイクルコーナーでの資源回収

ロハスフェスタでは地球の環境のために下記の様々な資源を 回収しています。
エコ・リサイクルコーナーへ持ってきていただいた方には、ポイントカードにスタンプを押させていただきます。
ポイントが全部集まったらプレゼントを進呈! 

●使用済天ぷら油:使用済みか消費期限切れの天ぷら油

精製しバイオディーゼル燃料として会場で使用する 発電機の燃料として使わせていただきます。
【注意点】瓶やペットボトルなど蓋の閉まる容器に入れてお持ち下さい。

 

●牛乳パック

お持ちいただいた牛乳パックは、トイレットペーパーに生まれ変わり、会場内のトイレで使用いたします。
【注意点】 牛乳パックを水洗いし、ハサミ、カッターなどで切り開いた後、よく乾かしてからご持参ください。

 

 

●Tシャツ(新品)

ご自宅に眠っている新品なのに着ていないTシャツをぜひ、お持ちください!ロハスフェスタオリジナルデザインのリユースTシャツとして、会場内にて販売予定です。
※上記Tシャツの収益金は全額、SDGs達成に向け関連する団体に寄付いたします。

 

●古本

集まった古本は、地球環境基金「本de寄付」を通じて、NGO・NPOの環境保全活動に役立てられます。
ご家庭で読み終わった本を是非、ロハスフェスタにお持ちください。
【注意点】本de寄付の取り組みには一定の基準があります。
・雑誌や教科書等、また汚れや破れ・水濡れ・染み等の状態の悪い本、 落書きや書き込みのある本は回収対象外となります。
その他詳細は下記のページをご確認ください。
https://www.erca.go.jp/jfge/donation/raise/hondekifu

 

●紙袋

ご家庭にある不要な紙袋はリサイクル紙袋として会場内でマイバッグとして利用させていただきます。
レジ袋の削減にも役立ち、マイバッグをお忘れの方などに活用いただいております。

 

ロハスフェスタからのお願い

よくある質問

1. ロハスフェスタの楽しみ方、過ごし方。

オシャレにかわいくエコを実践しようと2006年に大阪の万博記念公園から始まったイベントです。現在は大阪、東京、福岡、広島、淡路島で開催しています。会場にはハンドメイドの雑貨やアクセサリーなどのファッションアイテム、おうちを彩ってくれるグリーンやインテリア、アンティーク、料理が楽しくなるキッチン小物、子どもに着せたい肌に優しい服、カラダがよろこぶグルメまで、人と地球にやさしいモノ・コトがいっぱいです。

「SDGs(SustA:inA:ble Development GoA:ls:エスディージーズ)」とは2030年までに世界のすべての人々が豊かに幸せになるために、2015年に国連サミットで決められた目標です。ずっと地球に暮らしていくために、私たちが目指すべきことが「17のゴール」として書かれています。地球はひとつしかありません。その地球には、課題が山積みです。地球のことは、地球に住むすべての人が、一緒に考えて、今すぐ課題に取り組んでいかなければ解決しません。小さい行動だって、集まったら大きな力となります。
ロハスフェスタでは、世界中の「誰ひとり取り残さない」ためにみんなができることを取り組んでいます。SDGsが目指す「17のゴール」、この一つ一つの課題をいろいろなプログラムに結びつけ、皆さんと楽しみながら実践していきたいと考えています。

地球温暖化、海洋汚染防止の観点から、ロハスフェスタではできるだけごみを出さないイベントを目指しています。イベントから発生するごみのほとんどがプラスチックの使い捨て容器と言われています。そこで私たちは使い捨て容器の代わりにリユース食器を使用しています。イベント終了時には毎回ごみの量を測定しており、現在ロハスフェスタで発生するごみの量は1日平均200キロ、一人平均10グラムとなっています。(2019年万博会場実績)

使い捨て容器の代わりに洗って何度でも使える食器の事で、来場者の皆さんに有償で購入していただきます(もちろんご自宅からお持ちいただくことがベストです)。食器は会場内にある食器洗い場にて各自洗浄していただき、繰り返し使用いただきます。使用後はお持ち帰りいただきご家族で遊びに行くときや次回のロハスフェスタでご使用ください。

一人ひとりの、小さなエコの取り組みがやがて大きなコエ(声)となって少しでも温暖化や海洋汚染の防止に役立ってほしいと願い、ロハスフェスタのキャッチコピーにしています。それが未来の子どもたちにきれいな地球を残すことに繋がると考えています。

ミツバチは花から花へと蜜を集めながら受粉を助ける重要な役割を担っています。そして採取されたハチミツは人間に自然の恵みを与えてくれています。ロハスフェスタではこのミツバチを自然界のサイクルの象徴ととらえ、「ロハス」と「ミツバチ」を重ねて「ロハッチ」というマスコットを誕生させました。会場でいつもロハッチが皆さんをお待ちしています。

ロハスフェスタのテーマ曲「海と空と大地」といいます。ロハスフェスタのオリジナル曲です。未来の子どもたちにきれいな地球を残したいという想いを込めて作られました。

各会場で条件が少し違いますが、一日中、家族やお友達と楽しんでいただけます。
万博会場では、お天気が良ければ、芝生の上でピクニックのように楽しんでいただけますので、レジャーシートやワンタッチテント、お手拭き、ごみ袋、マイ食器、カトラリー、
マイボトル、マイバックなどがあると、よりお楽しみいただけます。

マイバッグやマイ食器などを持参いただくと、特典があるお店もありますよ。

雨天時には、レイングッズ(レインコート・長靴など)があると雨でもロハスフェスタをお楽しみいただけると思います。

ロハスフェスタ万博は9:30からイベントがスタートします。

ワンタッチテントの場所を確保するため、また人気のお店をお目当てに早くから並ばれる方もおられます。オープン直後はチケット販売所が混み合いますが、30分から1時間くらい経つと並ばずに購入できるようになります。
入場したらまずは、ロハッチクイズラリーカードと迷子ステッカーをゲットしてください。ラリーカードは先着500名で、ほぼ全員にプレゼントが当たるので、ぜひクイズに挑戦してみてください。フードエリアは11時頃から混んできますので早めにお目当てのお店に並ぶほうが良さそうです。

カトラリーやマイバッグお持ちいただいてない場合のため、カトラリーやストロー、生分解性ビニール袋をそれぞれ10円で販売しています。無人販売ですので10円玉をご用意ください。グルメをゲットしたら早めのランチを済ませていよいよお店巡り。店舗数が多い会場は事前にお目当ての店をチェックしておき、効率よくまわりましょう。

閉会時間は駐車場や道路・電車などが混雑するので、閉会時間の30分前くらいに帰るほうがスムーズです。もちろん最後までゆっくり楽しく過ごして帰るのも良いですね。

2. ロハスフェスタに行く前に。
会場の駐車場については、以下URLをご確認ください。
◆万博会場 / 万博記念公園
ただし、イベントの趣旨をご理解いただき、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

ロハスフェスタは雨天決行です。雨の時は雨のファッションを楽しみながらお過ごしください。屋外会場の場合、足元がぬかるむ事もありますので、長靴や防水靴をご用意ください。
強風・大雨・雷などの荒天のほか、主催者が危険と判断した場合は中止することがあります。公式HPをご確認ください。

万博会場(大阪)では施設の規定により、ペットの入場は禁止されています。

その他の会場については、会場ごとのQ&Aをご確認ください。

手作り弁当やお好きなお飲み物など自由にご持参ください。ごみはできるだけ各自でお持ち帰りください。

万博会場の場合、 ワンタッチテントのみ持ち込みが可能です。会場内では安全上の理由で、アルミフレーム等の素材のテント、タープ、ペグの使用は禁止しています。

9:30から開催致します。

会場によって開始時間は異なりますので、事前に公式HPでチェックしてください。

一部の会場を除いて、当日の入場券のみを会場で販売します。
また、入場券は現金でのみ、購入いただけます。
クレジットカード等、キャッシュレス決済は対応しておりません。

受付にて発行しています。

障がい者手帳をご提示いただきましたらご本人と介助者は半額とさせていただいています。シニア割引、団体割引はございません。(入園有料公園の入園料割引は会場施設によって異なります)

招待券で入場はできませんので、チケット売り場で入場券と交換してください。
割引なども購入時にご提示ください。(割引特典の併用はできません)

朝は入場の待ち列が長くなる場合があります。
会場によっては近隣施設や住民の方に影響する場合がありますので、スタッフの誘導に従ってください。
また開場後は安全のため、走らずに入場ください。

3. ロハスフェスタ お買い物について。

開催日の2週間前を目途に、公式HPの各開催会場ページに掲載しています。

店舗によって異なります。各店舗にてお問合せください。

発行可能です。各店舗にお申し出ください。

ロハスフェスタ会場内にはありません。会場周辺のコンビニエンスストアのA,TMコーナーなどをご確認ください。

会場によって異なります。ご利用いただける会場の場合、着払いにてご利用可能です。
その際、梱包は品物の購入店舗にご依頼ください。

4. ロハスフェスタのエコについて。

会場内に設置している「エコステーション」で捨てることができます。スタッフがごみの分別廃棄をご案内しておりますので、ごみはできるだけお持ち帰りください。
ただ「ごみゼロで楽しもう」という趣旨から、できるだけごみが出ないイベント運営を目指していますので、ごみはできるだけお持ち帰りください。マイ食器・マイカップ・マイカトラリーなどをお持ちいただき、地球に優しいイベントをお楽しみください。

飲食物を購入する際、お店の人に「食器あります」とお伝えください。ご持参のマイ食器・マイカップに商品をご提供します。

使い捨てを前提として製造されているものはマイ食器として使用できません。繰り返し使える耐久性、耐水性のあるしっかりとした食器をご使用ください。

飲食出展の各ブースにてリユース食器を130円でご購入可能です。
購入いただいた食器は何度でも使えるリユース食器ですので、お持ち帰りいただき次回にご使用ください。また、グッズ販売所ではリユース食器類がセットになった「お仕度セット」も販売しています。
お箸やスプーン、ストローなどはご購入いただきました店舗でお渡しさせていただきます。
お箸やスプーンは間伐材を使用、ストローは環境にやさしいお米からできた「お米ストロー」を使用しています。
※新型コロナウイルス感染防止の観点から無人カトラリー販売所は設置いたしません。カトラリー類をお忘れの方は各店よりお渡しさせていただきます。

ごみを出さないイベント実現のため、ビニールレジ袋の使用を差し控えており、マイバックの持参協力を来場者の皆さまにお願いしています。会場内の紙袋は、マイバックをお忘れの方にお使いいただくために設置しています。この紙袋は、一般来場者の方のご協力でお持ちいただいています。
また水分を多く含んだ商品など、どうしても必要な場合のために、バイオマスレジ袋を会場内で10円で販売しています。

5. ユーティリティ・サービスについて。

お子様が迷子になった場合、総合案内までお問合せください。会場内の巡回スタッフが捜索いたします。また、迷子のお問合せが無い状態でも、会場内で迷子を発見した際には、総合案内でお預かりいたします。
迷子に備えて、迷子ステッカーのご利用をお勧めしています。入場ゲート入ってすぐの場所に、ステッカーの配布場所を設けております。ステッカーの裏台紙に連絡のつく携帯番号を記入して、スタッフにお渡しいただきます。ステッカーを貼ったお子様を保護した場合、裏台紙にご記入いただいた携帯番号にロハスフェスタ総合本部よりご連絡いたします。(お子様の服に貼る迷子ステッカーに携帯番号は記入しませんのでご安心ください)

会場内に授乳室を設けています。イベント当日に各会場に設置しているプログラム(MAP)を参照ください。ウォーターサーバーをご用意しておりますので、お湯もご利用いただけます。

はい、設けています。イベント当日に各会場に設置しているプログラム(MAP)を参照ください。

ベビーカーの貸し出し、預かりのサービスは行っておりません。

設けております。開催中は看護師が常駐しています。

イベント運営本部としては車椅子の貸し出しは行っておりませんが、貸し出しを行っている会場施設もあります。

ご用意しております。広さに限りがございますので、混雑している場合もございます。ご了承ください。

レジャーシート・雨傘のレンタルサービス、販売は行っておりません。

新型コロナウィルス感染防止対策を考慮して喫煙所の設置はしておりません。

28品目でアレルギー表示をしております。各店舗にてご確認ください。

プレイランドや託児スペースはございませんが、お子様が楽しめる企画は各会場にたくさんご用意しております。

安全を考慮し、ご遠慮いただいております。ご了承ください。

開催中は、会場内「総合案内」にてお預かりしています。
終了後は、各会場WEBページに問い合わせ先を記載しています。

PAGE TOP